2017年1月7日「タワーホール船堀」

タワーホール船堀は、イベント会場から展望台までそろった、東京都江戸川区にある文化発信施設です。 高さ115mの展望室からは、都内はもちろん千葉県や東京湾を一望することができます。

以前イベントホールに来たことがあるのですが、タワーにはまだ登ったことがなかったので、今回タワーからの景色を見にやってきました!


区民ホールがある建物からタワーがずーーんと伸びています。


入り口前のフロアアップを確認してみると、7階までにいろんな施設があり、その上にタワー展望室があるようです。


では早速タワーホール船堀へお邪魔します!!


入ってすぐのカーペットにもタワーが描かれていました。


ますはエレベーターで7階へ向かいます!


7階へ到着しました!

ようこそ展望塔へ、と書かれた案内板があります。


案内板の矢印の方面に進んでいくと展望塔入口に到着です。

係員のお姉さんがお出迎えしてくれます。

エレベーターも係員のお姉さんが案内してくれます。

無料のタワーなのにエレベーターガールがいるなんて!!!!

ちなみに写真撮影をする場合は係員のお姉さんに一声掛けておくと安心です。

展望室内には撮影禁止の張り紙がありますが、事前に手持ちカメラでの撮影である事を伝えておけば大丈夫だそうです(三脚の使用は禁止です)。


展望室に到着しました!!


展望室は青色の空間です。

窓も大きいので360度景色がじっくりと楽しめます!


南方面から景色をみてみましょう!


目の前にあるTOKIビルの高さは90m。

その奥には東京湾が広がり、海ほたるや東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジなどが見えます!

※ちょっとこの時間は太陽が眩しかったです。。


続いては西方面!


荒川の向こうに見えるのはスカイツリー!

無料の展望室がある文京シビックセンターや、ビル群の中に東京タワーも見つけることができます!


スカイツリーにズームイン!!圧倒的な高さ!!


続いては北方面!!


江戸川区の街並みが一望できます!!

天気が良いと筑波山や日光連山まで見えるそうです!!


最後は東方面です!!


こちら側からは幕張新都心や千葉ポートタワーまでが見え、千葉県を広く見渡すことが出来ます!!


そして南東方面は東京ディズニーリゾートもバッチリみえちゃいます!!

広く景色を楽しむことができるので、時間がたつのを忘れてしまいそうです。


タワーホール船堀は、水辺都市・江戸川区にちなんで「区民の乗合船」をコンセプトに造られたということで、上から見ると船の形しているのがよくわかります。


展望室を堪能し、帰りのエレベーターも係員のお姉さんの案内で降りてきました。

エレベーターの出口側にはタワーホール船堀の模型が展示されていました。


タワーホール船堀は、周囲に高い建物もないので、かなり見晴らしが良く、この景色を無料で楽しめる本当に有難いタワーでした。

展望エレベーター運行時間が午前9時~午後9時30分ということで、次回は夜景を見に来たいと思います!!!


タワーホール船堀

高さ:--m 展望室の高さ:115m

【場所】

東京都江戸川区船堀4丁目1番1号

【アクセス】

都営新宿線「船堀駅」 徒歩1分

【入館料】

無料

【オープン日】

1999年3月16日